2020/04/05 11:01
WACCA ONLINE SHOPFREE SHIPPING CAMPAIGN対象商品 送料無料キャンペーン期間:2020年4月6日(月)-4月30日(木)ご注文分まで※本記事公開後のご注文よりキャンペーン対象となります※海外発送は対象外です(domesti...
2020/02/01 15:52
◉ONLINE SHOP出荷お休みのお知らせ新宿髙島屋出店のため、2/2から2/11までオンラインショップの出荷をお休みいたします。期間中にいただいたご注文は2/12より順次配送いたします。◉価格変更のお知らせ在庫切れと...
2020/01/31 21:26
2020年2月5日(水)-2月11日(火祝)の1週間、新宿髙島屋10F・和洋食器シーズンスペースにて、期間限定出店いたします。お近くへお越しの際はぜひお立ち寄りください。定番商品の他、新商品や限定品をご用意して...
2020/01/11 16:44
山梨県西嶋和紙の山叶製紙さんが東京にて書道のワークショップを開催されます。見て触れただけでは違いの分かりにくい書道用紙。実際に書き比べて、その特徴を知ってみませんか?_______________山梨いいもの塾&n...
2019/12/27 16:19
年末年始の休業日について下記の通りお知らせいたします。なお、オンラインショップでのご注文は随時受け付けております。【休業期間】2019年12月30日(月)~2020年1月5日(日)【オンラインショップの配送につ...
2019/11/07 17:34
和紙と「にじみ」についてのコラム、3回目は、やや番外編な内容です。前回のVol.2コラムにて、にじみくい和紙には下記の2つのどちらかの理由がある、と書きました。・原料ににじみにくい上質な天然繊維を使用して...
2019/11/04 09:17
「この紙はにじみますか?」というお問い合わせをよくいただく、というお話を先日ここで書きました。(詳細はVol.1のコラムをご覧ください)https://waccapaper.theshop.jp/blog/2019/10/28/192201にじみにくい紙...
2019/10/31 18:38
不定期でオフィスのスペースを解放し、小さなショップを開いています。製品販売のほか、和紙への印刷や加工についてのご相談も承っております。※写真の和紙は現在OPEN SHOPのみでのお取り扱い品です11月 No...
2019/10/28 19:22
「この紙はにじみますか?」というお問い合わせをよくいただきます。和紙は「にじみやすい」というイメージがあるようです。さて、ちょっとお話が逸れますが、「にじむ」という日本語は英訳するのがとても難しい...
2019/10/13 17:15
10月1日より消費税も上がり、それに伴い送料も値上がりとなりました。そこで梱包をコンパクトにし、配送料を少しでも安くお届けしたいと考え、和紙原紙を1/2カットにてお送りすることにいたしました。原紙を半分...
2019/10/07 16:51
※写真は展示イメージです規格改定のため、在庫品の和紙アートパネルの一部を60%OFFにて販売いたします。227x227mmのスクエアタイプとA4サイズの2種。どちらもとても軽いため、画鋲だけで壁面に飾ることができ、和...
2019/10/01 12:20
【10月OPEN SHOP営業日】10/15 火 Tue 13:00-18:0010/17 木 Thu 13:00-18:0010/18 金 Fri 13:00-18:0010/19 土 Sat 13:00-18:0010/24 木 Thu 13:00-18:0010/25 金 Fri 13:00-18:0010/28 月 Mon 13:00-18:0010/29 ...
2019/09/29 10:07
2019年10月1日(火)より施行される消費税率変更に伴うオンラインショップ休業と注意事項をお知らせいたします。消費税率変更に伴うシステムメンテナンスのため2019年9月30日(月)12:00~2019年10月1日(火)06:00...
2019/09/19 18:28
西嶋和紙・書道用紙のにじみやかすれを楽しむ、山叶製紙さんの一筆箋シリーズをご紹介いたします。WACCA JAPANが企画・デザイン制作に関わらせていただいた製品です。山梨県の南側、富士山のふもとに位置する身延...
2019/09/13 17:26
しばらくお休みしておりましたパネルのワークショップを再開いたします。WASHI ART PANEL WORKSHOP和紙アートパネル〜仕立て方とコラージュ〜※昨年定期的に開催していたワークショップと同様の内容ですB5サイズの...