FR002 FUJI ROKKA A5 きなり 50枚入
¥660
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
【リニューアル】
手書きと印刷、どちらにも応える和紙
FUJI ROKKA(不二六花/ふじろっか)
※「プリントできる書道半紙」として販売していた和紙を、
製品名 FUJI ROKKA(不二六花/ふじろっか) としてあらたに展開いたします。
内容量を見直し、パッケージも刷新しました。
FUJI ROKKA(不二六花)は、
山梨県・身延町で書道用紙を製造する 山叶製紙(やまかのう) のロングセラー製品です。
機械抄きによる安定した品質をベースに、
インクジェットやレーザープリンタでの印刷はもちろん、
万年筆インク・ガラスペン・墨などによる筆記にも適しています。
和紙の質感をいかしながら、日常の “書く・刷る” に幅広く使える、実用性の高い和紙です。
〈きなり〉
やや荒めの繊維を漉き込んだ、よりナチュラルな色味です。
素材の表情が感じられる落ち着いた印象で、筆記やモノクロ印刷とも相性が良い仕上がりになります。
FUJI ROKKA
https://www.wacca-paper.jp/fujirokka
FUJI ROKKAは、山叶製紙とWACCA JAPANの共同企画製品です。
【印刷適性】
各種プリンタで使用できます。
インクジェット/レーザープリンタ/コピー機/オンデマンド印刷に対応。
モノクロ・フルカラーのどちらも印刷でき、表裏で異なる風合いに仕上がります。
【筆記適性】
にじみ止め加工を施し、万年筆インク・墨液・墨汁・水彩絵具・アクリル絵具などで筆記可能。
滲みにくいため、かな書やカジュアルな作品づくりにも向いています。
表面はさらり、裏面はややざらりとした書き心地。
ガラスペン、つけペン、Gペンなどの細い筆記具でもスムーズに書けます。
裏抜けしにくく、また吸収が早いためインクの乾きが早いのも特長です。
【おすすめの用途】
・小部数の印刷物
・招待状・挨拶状
・メニュー、献立表
・のし紙、和紙ラッピング
・リーフレット、カタログ
・カリグラフィー、かな書の練習・作品
【使用上の注意】
・プリンタの給紙は手差し推奨。
・紙の透け感があるため、写真の両面印刷には不向きです。
・両面印刷で印字量が多い場合、まれにシワが出ることがあります。
・印字面に汚れが出る場合は、プリンタ内部の紙粉の付着が原因のことがありますので、クリーニングを行なってください。
・コンビニエンスストア等のコピーサービスでは、管理者の許可なく印刷しないでください。
・機種によって相性が異なるため、必ずテスト印刷を行ってください。
_______
サイズ:148×210mm
紙:FUJI ROKKA(不二六花/ふじろっか)
枚数:50枚入
色:きなり
製造:山叶製紙株式会社(山梨県・西嶋和紙)
機械抄紙
※この商品は、最短で12月2日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。





















