重要なお知らせエリアを非表示

2025/06/26 20:11

手書きと印刷、どちらにも応える和紙
新生「FUJI ROKKA(不二六花/ふじろっか)」始動。

山梨県身延町の和紙メーカー・山叶製紙が手がけてきた、
「和紙コピー」の名で親しまれた書道用紙があります。
弊社ではこれを「プリントできる書道半紙」として、
コピー機やプリンタに対応する機能性と、
風合いを兼ね備えた和紙として取り扱ってきました。
その実用性の高さから、多くの方に長くご愛用いただいています。
近年では、万年筆やガラスペンなど、手書きの文化が再び注目される中、
筆記性の高い紙としても関心が寄せられるようになりました。

印刷にも、筆記にも応える紙として──
その可能性をあらためて見つめなおし、
このたび「FUJI ROKKA(不二六花)」の名で再出発します。

FUJI ROKKA は、2025年7月、
合同展示会「FRAT #7」にて初披露となります。
WACCA JAPANブースにて、製品ラインナップをご覧いただけます。
_______________
合同展示会FRAT #7
会期:2025年7月3日(木)12:00–20:00/7月4日(金)10:00–17:00
会場:東京ポートシティ竹芝 ポートホール(オフィスタワー1F)
東京都港区海岸1丁目7−1
詳細:https://frat.tokyo/
※BtoBの商談会です。一般のお客様は対象外となります。
_______________

FUJI ROKKA の製品は7月中旬より
山叶製紙およびWACCA JAPANにて販売開始予定です。

FUJI(富士/不二)は、身延から仰ぐ、日本一の山。
ROKKA(六花)は、雪の結晶。
清らかさと力強さをあわせ持つその名前に願いを込めました。
誰かの表現や思考に、そっと寄り添う一枚であり続けますように。